農産加工系列

農業科に相当する系列で、植物の栽培から加工・流通までの知識と技術を総合的に学習し、将来、農業や食品製造分野等で活躍できる力を身につけます。

<学習内容> 11科目
農業と環境/課題研究/総合実習/作物/野菜/果樹/草花/農業経営/食品製造/生物活用/地域資源活用

<卒業後の進路>
農業系の大学・短大等への進学及び就職

令和2年度から国際貢献活動

 本校では、令和2年度から、アフリカのために開発された「ネリカ米(NEw RICe for Africa)というコメ(陸稲)を栽培しています。そして、収穫えきたネリカ米をアフリカのザンビア共和国の孤児院に寄贈するという活動を行っています。
 令和4年5月19日(木)に、農産・加工系列で実施している国際支援活動「ザンビア共和国の孤児院へのネリカ米寄贈プロジェクト」で、ネリカ米寄贈し、食していただいた孤児院とZOOMで繋ぎ、本校生徒とザンビアの孤児との交流会が行われました。